次に塗装作業に入ります。
金属部分にメタルプライマーを塗り埃を除去した後、1000番のサーフェイサーを吹き付けます。
先に履帯をアクリルで吹き付けます。サイドスカートを取り付けているので、厳密に塗装しなくてもかまいません、サイドスカートで見えません!
良く乾燥させてから履帯をマスキングします。
基本塗装色を吹き付けます。
タミヤアクリルのデザートイエロー+ホワイト+ダークイエロー+レモンイエロー+クリアーの混色を砲塔、車体と別々に吹き付けます。
転輪はノズルと空気圧を落としてなるべく履帯に掛からないように吹きます。
吹き漏れたところは筆でタッチアップします。
基本塗装後に良く乾燥させます。タミヤアクリルは綺麗なつや消しになるのですが、
手の脂などが着くとシミになり汚くなるので私はクリアーを少量、入れてます。
次が迷彩塗装です。
まず、緑色の準備をします、
タミヤアクリルのオリーブグリーン+ダークグリーン+ダークイエロー+クレオス水性ダークグリーン+クリアーを調色して、
濃度は薄めに溶いてノズルを絞り気味にして吹きます。
迷彩柄は説明書や本などを参考に描きます。鉛筆で薄くケガいてもよろしいかと思います。
車体から緑迷彩を吹いていきます。バランスを見ながら次の茶色の部分をも考慮しながら描いていきます。
転輪も忘れずに迷彩します。(私はたまに忘れます。ハイ)
砲塔を載せて車体との迷彩を繫げます、
砲塔と車体の迷彩のつながっていないと上下がバラバラに見えてしまうので注意して、これも十分に乾燥させます。
次に茶色を準備します。タミヤアクリルのFブラウン+クレオス水性レッドブラウン+ダークイエロー+クリアーを調色して同じく薄めに溶いて吹き付けます。
飛び散った場合は薄く溶いた塗料を筆で修正します。
基本塗装(アクリル)
Tデザートイエロー+Tホワイト+Tダークイエロー+Tレモンイエロー+Tクリアー
履帯(アクリル)
Tフラットブラック+Tジャーマングレイ+Gダークグレイ
迷彩緑(アクリル)
Tオリーブグリーン+Tダークグリーン+Tダークイエロー+ Gダークグリーン+Tクリアー
迷彩茶色(アクリル)
Tフラットブラウン+Tダークイエロー+Gレッドブラウン+Tクリアー
装備品(アクリル)
鉄部分:Tフラットブラック+Tダークグレイ
木部分1:Tデザートイエロー+Gミドルストーン
木部分2:Gレッドブラウン+Gウッドブラウン
その他(アクリル)
ワイヤー:Tフラットブラック+Tジャーマングレイ
機銃:Tフラットブラック+Gダークグレイ+Tダークグレイ
ウォッシング(エナメル+油彩)
車体:油ローシェンナ+油セピア
木部:Tクリアーオレンジ+クリアーレッド
ウェザリング
MIGピグメント+パステル
茶系と黒系を混ぜているので配合は気分でやってます。
チッピング(エナメル+油彩)
Tハルレッド+Tフラットレッド+油セピア
ドライブラシ(エナメル)
車体:Tダークイエロー+Tバフ+Tライトグレイ
金属:Tクロームシルバー+Tメタリックグレイ